活動 お知らせ

8/29(火)本部事務所「休業」のおしらせ

令和5年8月29日(火)本部事務所休業 日頃より本会事業へのご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 令和5年8月29日(火)変電設備の更新工事のため、本部幸龍寺全山停電となります。本部事務所を休業とさせていただきます。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご諒承賜りますようお願い申し上げます。

続きを読む

聖徒タイムズ 令和5年のタイムズ

聖徒タイムズ第703号(令和5年7月1日(土)発行)

大聖人身延ご入山七五〇年連綿と続く歴史と信仰の聖地 PDFにて閲覧できます 〜宗門法要の様子とともに〜 教線拡大 福岡県妙運寺聖徒団 寺門興隆に全身全霊で取り組む 修法の姿に憧れて僧侶の道に 聖徒それぞれの信仰ストーリー 原因不明の激痛 医師もお手上げ状態 九識霊断法の指導に従い 症状が劇的に改善 ニュース各地より 静 岡 法住寺聖徒団入退寺式 歴代上人はじめ皆さまの恩に報い 檀信徒聖徒とお題目の道を歩む 神奈川 支部総会開催 支部の発展を期し 熱意あふれる会議 シリーズ 大聖人の歩かれた道 日蓮さま今昔 ...

続きを読む

紙上法話

今日を生き明日を迎え乗り越えていく

時代が変わっても大切なもの  最近は、今起きている世の中の情報がテレビやインターネット・新聞などですぐに知ることができるようになりました。そんな情報の中には心が痛くなるような事柄がたびたびあります。「何故こんなことを…」「何故止めなかったのだろうか?」と、ついつい言葉が出てしまいます。現実を受け止められず、疑問に思ってしまうことも多々あります。 私は50代の日蓮宗の尼僧です。自分の幼少時代から若かった時代にかけて当たり前だった常識が、今は「時代が違う」「考えが古い」と言われることがたくさんあります。若い時 ...

続きを読む

聖徒団信仰Q&A

聖徒団信仰Q&A〈第25回〉「三規六則の信行②」

質問ちゃん問 三規六則について教えてください。(東京都 60代 男性) お答え上人答 前回、「三規六則の信行」は、聖徒団に独特の教えですけれども、創祖が昭和13年に始められた「皇道佛教行道会」において、既にこの信行を掲げておられていたことを申し上げ、三規の信のうち、禮拝・敬人の二信についてご説明しました。  奉仕信とは、ご本尊に対する奉仕です。  佛陀釈尊は、私たちの内に、大宇宙の生命とその神秘を具有することを悟られました。それは、永遠のいのちであり、あらゆる霊性の本源であり、全ての真理の大本です。法華経 ...

続きを読む

首導月訓 令和5年の月訓

首導月訓(令和5年7月)

◆如来寿量品に、良医治子の喩が説かれている。父(仏)の不在中に誤って毒薬を飲み苦しんでいる子供たち(衆生)に対し、父が良薬(法華経)を与え救わんとしたが、正気を失っている子供たちは薬を服用しようとしない。 ◆父は方便によって救おうとして使者を遺わし「父は死せり」と告げさせた。子は悲しみのあまり本心を取り戻し、良薬を服して病は全治した。このとき父は還り来る。すなわち、死したはずの仏の寿命の久遠なることが示される。 ◆経には、二種の失心の子どもたちが説かれている。毒気が深く入って本心を失ってしまった子と、さほ ...

続きを読む


日蓮宗聖徒団第58回全国結集身延大会円成

九識霊断法

ひとりで悩み、良い答えが出ましたか?
それは正しい選択ですか?

わたしたちは「九識霊断法くしきれいだんほう」によって示された道で決断します。なぜなら、これからの運命を知ることができ、災難をさけて通れるからです。

さまざまな運命の真相を知り、運命を好転させることができます。

九識霊断法へ

 

九識霊断法を受けられる全国寺院のご案内

困ったとき、迷ったときは九識霊断法を受けてください。日本全国各地で受けられます。お近くの寺院をご紹介いたします。

全国寺院案内へ

 

あなただけを守る不思議なおまもり。
安心な日々を過ごすために。

 

日蓮宗聖徒団全国結集身延大会

全国の聖徒団が

日蓮宗総本山身延山久遠寺へ結集し、

日蓮大聖人さまへご報恩の誠を捧げ、

信仰の新たな誓いを申し上げる一大式典。

身延大会へ

 

聖徒タイムズ

毎月一日に発行される聖徒向けの機関紙。

九識霊断法、倶生霊神符によって救われた聖徒の体験談などを掲載し、信仰の励みになるようわかりやすく解説します。

聖徒タイムズは、九識霊断法を受けられる日蓮宗寺院(聖徒団)で手に取ることができます。

聖徒タイムズへ

 

日蓮宗寺院(聖徒団)へ日頃から参拝する
聖徒様向けの信仰を助ける品々です。

信行用品へ

 

九識霊断法相伝講習会

宗祖日蓮大聖人の抱かれたご理想は
「一天四海皆帰妙法」です。
そのための布教方法が九識霊断法(くしきれいだんほう)であり
守護の証が倶生霊神符(ぐしょうれいじんふ)であります。
霊断師(れいだんし)は混迷する世情の中にお題目の信仰を弘めて迷える人々を幸せに導いていくのです。

相伝受講について

 

会報

日蓮宗霊断師会会員(霊断師)専用のページです。

会報・九識霊断法研究例題・信行用品一覧・必要申請書類・会則並びに規程が掲載されております。

閲覧するにはパスワードが必要です。

霊断師ログイン

error: Content is protected !!

Copyright© 日蓮宗霊断師会-公式サイト , 2023 All Rights Reserved.