聖徒団信仰Q&A

聖徒団信仰Q&A〈第15回〉「本尊」

質問ちゃん
問 日蓮宗の檀家ではありません。どんな御本尊を拝めば良いですか。(長崎県 40代 男性)
お答え上人
答 倶生霊神符を着帯し、聖徒団の信仰をしている方の中で、日蓮宗の檀家でない方(日蓮宗のお寺にお墓のない方)は珍しくありません。霊断の御相談においでになる方には、他宗のお寺の御住職もいらっしゃいます。当然、仏壇には阿弥陀様が祀られている、ということもありましょう。阿弥陀様に向かってお題目をお唱えして…良いのでしょうか。
 構いません。
 立正安国が具現し「日本国一同に日蓮が弟子檀那となり。我が弟子等の出家は主上、上皇の師とならん。在家は左右の臣下に烈(列)らん。」(『諸人御返事』)が現実とになる以前の娑婆世界は、その過程の途上にありますので、皆が皆、大曼陀羅御本尊にお題目を唱えることが出来るとは限りません。それぞれの方が持っている条件の中で、出来る限りのことをして頂ければと思います。
 実家の宗旨の関係で、声を出してお題目を上げることも難しい、という方もおられるかもしれません。それなら、朝夕は、心の中でお題目を唱えてください。お留守番で唱題が出来る時は、なさってください。
 大きな仏壇は無理でも、簡易なものであれば自室に祀れる、ということであれば、そうしたものもあります。団長上人に御相談ください。
 何も家族に隠れて信仰してください、と申し上げているのではありません。機会を見つけて、御家族や周囲の方を聖徒団信仰に導いて頂くのは何よりのことですが、物事には順序次第とタイミングがあります。相手の方の状態もあります。日蓮大聖人さまのおことばを用いれば、機、時、序です。それらが整わないのに、無理強いをすれば、家庭はかえって乱れてしまいます。
 陰膳ということばがありますが、霊神符を着帯していない御家族があれば、その方の分まで自分で着帯したり、お仏壇に供えたりして、周囲の人の護りを強めてあげましょう。

-聖徒団信仰Q&A

error: Content is protected !!

Copyright© 日蓮宗霊断師会-公式サイト , 2024 All Rights Reserved.